UCLA

この研究は、エジプト象徴の目録の中に、エジプト語で「口中の尾」と呼ばれる独特のシンボルが存在するという、エジプト学の規範的学説で確立した考えを検討するものである。 現代ではギリシャ語で「ウロボロス」と呼ばれることが多いが、これは蛇が輪になって尾の先を口にくわえている姿であり、「無限の時間」「永遠」などの具体的な意味を表している。 しかし、関連する図像やテキスト資料を詳細に検討すると、このエジプト学的ウロボロスは、大部分が幻想であり、ウロボロスが主として繰り返される太陽年の象徴であるという考え(これはラテン作家が起源)や、ウロボロスが時間と永遠を象徴するという考え(これはイタリアのルネサンスより古い伝統)など、ファラオ以後のウロボロス・イコンの受容史に適切に属する考え方を輸入することにより、エジプトの資料を理解することが歪められたことが明らかにされる。 しかし、19世紀と20世紀のエジプト学者が、ウロボロスを「永遠の蛇」として特別に注目するようになったのは、ルネサンスの図像学者やエンブレム・ブックが、エジプト学という学問が歴史的に出現した知的環境の一部として疑いもなく使っていたこのウロボロスこそが、エジプトの資料では支持されない解釈であったからである。 解釈学的アプローチでは、こうした先入観を捨て、まず、エジプトのウロボロスが特定の意味を持つシンボルであるという考えを否定することから始める必要がある。 ウロボロス」という用語を限定的かつ純粋に記述的な意味でのみ使用すれば、この図像が表現しようとするものを、図像が埋め込まれたより大きな概念的・図像的文脈の中で理解することが可能になる。 このアプローチにより、アイコンは決してエジプトで孤立したシンボルではなく、むしろ類似の意味を伝えるかもしれない関連する図像の中の可能性のある変種であることが明らかになった。 関連する一次資料の詳細な再評価により、このイコンは主に、宇宙、太陽、葬式、個人といった複数のレベルで機能する神の力として構想された、保護する囲いの概念と関連していることが明らかになった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。